墨田区伝統工芸保存会会員による作品展「技人展」を開催します
2021年12月10日(金)から16日(木)まで 伝統工芸 青山スクエア 東京都港区赤坂8-1-22 1F 地下鉄 東京メトロ「青山一丁目駅」から徒歩3分 11:00から19:00 入場無料 (初日10日は12:00から ・ 最終日16日は18:00まで) #
by sumidahozonkai
| 2021-12-01 13:42
| お知らせ
#
by sumidahozonkai
| 2019-08-08 19:31
| 活動報告
東京スカイツリー開業以来、ソラマチ5階産業観光プラザすみだまち処「技人処」で墨田区伝統工芸保存会会員が一週間交代で伝統工芸製作実演を担当しています。 楽しみに繰り返しお越しいただけるお客様も増えました! ありがとうございます! 日頃の感謝の気持ちを込めまして、当会会員の作品を特別価格で提供させていただく「感謝市」を今年も開催いたします。 昨年までの開催ではサンプル品や訳あり品などは通常作品に比較するととてもお得な価格の作品も?? 会員それぞれが感謝の気持ちを込めて開催当日までに出品作品を用意しますので、まだどのような作品が用意されるのか?? 分かりません(笑) お楽しみに!!!」 会場:東京スカイツリー東京ソラマチ5階 産業観光プラザ すみだまち処 イベントスペース 会期:2019年8月9日~14日 午前10時~午後6時 #
by sumidahozonkai
| 2019-07-24 17:16
| お知らせ
本日8月10日から15日まで、墨田区伝統工芸保存会「感謝市」の開催です。
東京スカイツリーの開業以来、ソラマチ5階 産業観光プラザすみだまち処では、墨田区伝統工芸保存会会員が1名ずつ1週間交代で製作実演のコーナー「技人処」を続けさせて頂いています。 これまでの感謝の気持ちと、更にこの「技人処」の事を知って頂きたく、会員の作品を特別価格にて販売いたします。 通常作品だけでは無く、それぞれ何らかの理由でお買い得価格になっている作品もあります。 是非、この機会に私たち墨田区伝統工芸保存会の作品を身近に感じて頂ければ幸いです。 尚、この会期の売上の一部は墨田区社会福祉協議会へ寄付をさせて頂きます。 宜しくお願い致します。 #
by sumidahozonkai
| 2018-08-10 10:14
| お知らせ
2018年6月1日から6日まで、東京ソラマチ5階 産業観光プラザ すみだまち処で開催させていただきました「墨田区伝統工芸保存会作品展」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 神酒所風の表向きや六畳間を設置して、作品展示をさせていただきました。 ご来場のお客様にはお神輿前では当会の袢纏を羽織って弓張提灯を持っての撮影を楽しんでいただきました。 新しい試みでしたが、大変好評、特に外国からのお客様にはお喜びいただきました。 また次回の開催に活かしていきたいと思います。 すみだまち処では、墨田区伝統工芸保存会会員が一名ずつ一週間交代で製作実演をしているコーナーを設けて頂いています。 こちらのコーナーは毎水曜日入れ替え年中無休ですので、是非すみだまち処にお越しいただきお楽しみ下さい! #
by sumidahozonkai
| 2018-06-07 20:04
| 活動報告
|
リンク
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2021年 12月 2019年 08月 2019年 07月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2016年 04月 2015年 05月 2014年 05月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 検索
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||